副院長ブログ
2011年8月14日 日曜日
新たな門出
不安は尽きないでしょうけど、「私は常に応援し続けています」とお伝えしたいです。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL
2011年7月21日 木曜日
夏休みのおしらせ
8月14日(日)~21日(日)
上記1週間とさせていただきます。今回、空調を中心に工事を計画しているため、長めとなってご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL
2011年7月 3日 日曜日
命の授業
ここで紹介されている「5つの誓い」にとても心を動かされました。
1:口は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
2:耳は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
3:目は、人の良いところを見るために使おう
4:手足は、人を助けるために使おう
5:心は、人の痛みをわかるために使おう
私も、5つの誓い心に刻み、診療にあたっていこうと意を強くしました。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL
2011年6月10日 金曜日
忘れられない一言
勤務医時代、ある日の大腸内視鏡検査にいらした患者さん、私を見るなりいきなり最敬礼されて、
「佐藤先生ですね。以前、先生に胃がんを見つけていただいた◎○です。」
そう、かつて私が胃がんを見つけて外科に紹介した患者さんだったのです。
その後、無事検査を終えられて最後に
「先生のおかげで元気になりました。」
の一言に、自然と涙があふれてきました。
たとえ三日三晩寝ていなくても、たとえ矢尽き刀折れ身も心もボロボロの状態となっても、自分を信じて感謝して下さる方がいれば、医師は頑張れるのです。
「こちらこそ、覚えていてくださってありがとうございます。」
と私の方からもお礼を言わせていただきました。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL
2011年6月 1日 水曜日
震災で考えたこと
東日本大震災で被災された方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
普段と変わらない生活をしていたはずなのに、一瞬にしてそれらを呑み込んでしまったしまった今回の大震災。その後に続く原発問題も、なかなか収拾の見込みがつきません。「あの日」の前に戻れれば・・・そう思う方も多いかと思います。
当たり前と思って過ごす何気ない一見退屈な日々。でも、そんな日常が実はとても幸せなことなのだと、今私はしみじみ思います。
大禍なく過ごせることを、感謝しないといけないと自分に言い聞かせるとともに、特に双極性感情障害として通院されている患者さんたちにも、そう申し上げています。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL
2011年3月16日 水曜日
睡眠時無呼吸症候群の検査を始めました。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL
2010年10月22日 金曜日
ブログを開始します
みなさまにお役にたつような情報を掲載していきたいと思っておりますので、今後とも宜しくお願いします。
投稿者 佐藤内科診療所 | 記事URL